2022年6月6日(月)にカップヌードルから「牛骨コムタン」ビッグが新発売されました!
渡韓ごっこの新定番?!
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) June 9, 2022
韓国料理で人気の定番スープ「牛骨コムタン」がカップヌードルから新発売!韓国に行かなくても、飾り付けたホテルでお泊り会をしなくても、KPOPが流れていなくても、自宅で一人でも…牛の旨みが凝縮された白湯スープを一口すすれば韓国を感じられるはず。https://t.co/ROa5VwbG4l pic.twitter.com/XzadR7xdhb
このコムタンとはどんな味なのでしょうか?
またこのコムタンを調べると、まずいと評価している人も結構いるんですよね。
果たしてこの新発売されたカップヌードルの「牛骨コムタン」の味の評判はいかに!
まさかものすごくまずいなんてことないと思いますが…念のため調査してみました。
牛骨コムタンはどんな味?

コムタンは韓国料理の1つで、骨つきの牛肉や頭、舌、内臓とニンニクや生姜などの香味野菜を長時間煮込んでできます。
コムタンは内臓が多く入るので油のコクが楽しめます。
韓国料理ではじっくり煮出すことを意味する「「膏飲(コウム)」とスープを表す「湯(タン)」が名前の由来なんですよね。
今回のカップヌードル「牛骨コムタン」は「旨味とコクの牛テールスープ風」とカップの表に書かれているように、牛の旨味を濃縮した白湯スープが特徴です。
本場のコムタンは後から味付けを足せるのが特徴ですが、今回はすでにニンニクと胡椒が隠し味でニラがアクセントになっていますよ♪
カップヌードル牛骨コムタンの口コミ!本当にまずいの?
新発売のカップヌードル「牛骨コムタン」の口コミをまとめてみました。
圧倒的に新発売のカップヌードル「牛骨コムタン」を高評価されている方が多かったですね!
しかも普段はコムタンラーメンの味が苦手という方もこれなら最後までスープも飲めると言っていましたね。
普段コムタンがまずいと感じる方にもいける味なのでは?!
とにかく最後に白飯を入れるとさらに美味しそうですよね〜♪
コムタンとソルロンタンの違いは?
コムタンとソルロンタンは韓国料理でもあまり辛くない料理なんですよね。
この2つは韓国ドラマでも良く見かけるメニューですが、どう違うのでしょう?
材料を比べてみましょう。
コムタンの材料:牛肉の胃袋や小腸などの内臓
ソルロンタンの材料:骨つきの牛肉や頭、舌、内臓とニンニクや生姜などの香味野菜
両方長時間煮込んで作ります。
この2つのスープの決定的な違いは牛骨でスープを取るか取らないかです。
ソルロンタンは骨髄が溶け込むのでスープは乳白色になります。
ソルロンタンも美味しそう〜!これが口コミ多数で人気でちょっと気になります…。
そう、ソルロンタンを調べていました。こんな乳白色がソルロンタンですね!
へぇ〜!ソロンタンとも言うんですね♪
一方のコムタンは牛骨が入っていないので、透き通ったスープになるんですよね。
あれ、でも今回のカップヌードルは「牛骨コムタン」の文字が!
牛骨入っているんでしょうか?気になるところですね。
カップヌードル「牛骨コムタン」は両方楽しめる?!
カップヌードル「牛骨コムタン」は牛骨でとったスープが特徴のソルロンタンも楽しめる?!
気になったので原材料名を見てみました。
スープは「ビーフ調味料、粉末牛脂、香辛料、クリーミーングパウダー、豚油、糖類、オニオンパウダー、アサリ調味料」としか書いていないんですよね。
牛骨も本当に一緒に入れてとったスープなのかどうかはわかりませんでした。
しかし色味も白湯スープとのことなので、今回のカップヌードル「牛骨コムタン」は、コムタンとソルロンタンの両方の旨味を食べられそうな予感です!!!
またコムタンは内臓が多く入るのでソルロンタンよりも油のコクが楽しめます。
さっぱり楽しみたい時はソルロンタン、油のコクを楽しみたい時にはコムタンがおすすめです。
どちらも後から自分で味付けをできるスープなので、好きな調味料を加えることができます。
今回のカップヌードルはニラの味がアクセントになっていますね!
そしてやっぱりコムタン特有の「油のコク」が今回のカップヌードルの白飯に合いそうですよね〜♪あー、もう食べたいですw
牛骨コムタンは他にどこで手に入る?
コムタンは色々な所に売っています。
その中でもコストコ「牛骨コムタン」も人気です。
コストコにはプチッと鍋のような使い切りの1人前の濃厚パックのタイプが売っています。
コストコではお馴染みの「CJグループ」の商品なのですが、これ、コストコに行かなくても楽天でも購入することができるんですね!
口コミでも人気ですーーー!
楽天の口コミって結構参考になりますよね。
口コミ数と星の数でポチッとしてしまうこと多いですw
これもめちゃくちゃ人気。
なんにでも使えるっていいですね〜!
あ、話がずれましたが、とにかくコムタンを食べたくなりますねーーー!
カップヌードルは1971年(昭和46年)9月18日から発売されているんですって。
ラーメン屋としたらすごい老舗ですよねw
そのカップヌードルが出した「牛骨コムタン」のラーメンの味もやっぱり楽しんでみたいですよね!
すぐにコムタンを楽しみたい方は、新発売のカップヌードル「牛骨コムタン」がおすすめです(^^)
もうまとめ買いの対象商品にもなっていますね!
コムタンとは?どんな味?まずいの?カップヌードル牛骨が新発売!のまとめ
今回はカップヌードルから新発売された「牛骨コムタン」について調査しました。
コムタンはまずいから苦手という方も多い中で、このカップヌードルの「牛骨コムタン」を美味しいと評価している方が多数なんですよね!
それはさすが!老舗カップヌードルのラーメン店の味が出ていることが伺えましたよ♪
アクセントにニラが入っていること、また本場のコムタンにはないソルロンタン特有の「牛骨」をイメージしていることが特徴でした。
これで白湯風の旨味もプラスした味わいが楽しめます!!
最後にはご飯をinして2倍楽しめること間違いなしです♪
コメント