プロフィール

初めまして(^ ^)
私のプロフィールを覗いてくださりありがとうございます!

私は『子育て静岡おうえんブログ』を運営しているはなママです。

このブログは、私が住む静岡県から子育てお役立ち情報を発信するブログです♪


はなママ
はなママ

静岡のホットな情報をお届けできるといいなと思っています★

ここからは私自身のことやこのブログへの思いを、少しお話させてくださいね♪


運営者・はなママについて

『子育て静岡おうえんブログ』の運営者のはなママのプロフィールはこちら★

名  前 :はなママ
年  齢:30代
職  業:主婦
家族構成:私と4歳の息子
居住地 :静岡県
趣  味:旅行・音楽鑑賞・ショッピング・森林浴・カフェ巡り

静岡県のお役立ち情報や、子育て世代にとって気になるホットな話題を発信しています。よかったらたまに覗いていってくださいね!

子育て静岡おうえんブログについて

この『子育て静岡おうえんブログ』では、静岡県西部にゆかりのあるはなママが、地元だからわかる情報や子連れに優しい情報を発信します。

特に私が住む静岡県西部は、新幹線でちょっと行けば都会にも近く、車でちょっと行けば、山も海など自然もある子育てに優しい場所だと感じています!

だからこの静岡県のよさを発信しながら、子育てママやパパを私も応援したいと思ってこのブログを立ち上げました!

また以前合格した保育士試験の豆知識も、はなママ目線でお届けしていきます♪


はなママ
はなママ

また覗いてみたいなと思っていただけるような情報発信をしたいと思います!少しでも気になることがあれば、ぜひまた遊びにきてくださいね♪


はなママの気持ち

私は子どもがが生まれてからほぼ1人で子育てをしてきました。

子どもと過ごす時間ってとっても幸せで、子どもと向き合える時間が多いほどその幸福感は増しました。

以前、子どもと関わる仕事をしていたことのある私は、仕事で子どもと毎日を過ごす中で、もっと1人1人の子と密に関わっていきたいと思っていました。

だからこそ、子育てでそれができることにとても幸せを感じていたのです。

でも、それは長続きしなかったのです!

なぜかというと、仕事と違って子育てって長距離走を走るようにずっと続くことだからです。

仕事は対価もあるし、休みもあるし、私のしていた仕事は職場の方や地域の方、専門家とも密に連携が取れる仕事でもあったので、何かあればすぐに誰かに相談できる環境でした。

だからちょっと大変でも孤独を感じる事は一切ありませんでした。

でも子育てってどうでしょう?

子育ての孤独を私は体感しました。それって子どもが好きかどうかなんて関係のない問題だと私は痛感しました!

このブログへの想い

少なからずみなさんも、子育ての孤独を感じたことってあるのではないでしょうか?

それは家に夫がいてもいなくてもそうだし、実家が近くても遠くても関係ないことだと感じます。

そんな時に私はインターネットで情報を得て救われることがあったんです!

ワンオペのブログもたくさん読みましたし、静岡県の子連れに優しいスポットもたくさん検索しました。

あぁ、私だけじゃないんだな…

次は息子とここに行ってみたいな…

そうして救われたことや助かったことってたくさんあります!

それでも静岡県でワンオペやシンママに優しい情報って、まだまだ少ないと感じます!!

だからこそ私も情報発信してみたいと思いました♪

地元民のはなママ、シンママのはなママだからわかる視点も盛り込んでブログ発信していけたらと思います!

まだまだ始めたばかりで不慣れなのですが、頑張って発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします(^ ^)/

最後に

きっとここを訪れてくださったきっかけは、子育て中で何か情報を得たいと思って検索して来てくださった方も多いんじゃないかなと思います。

そんなみなさんに少しでも知ってよかったな、ちょっとホッとしたな、行ってみたいなと思っていただけるような情報を更新できたらと思います。

はなママ
はなママ

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

どうぞよろしくお願いします★