地球グミを流行らせた人は韓国のYouTuber?あの芸能人の動画も人気?!偽物も?

2021年頃から日本でも地球グミが人気です!

この地球グミを流行らせた人は韓国のYouTuberです。

そして見た目のインパクトからyoutubeやTikTokなどのASMRの材料として人気になりました。

ASMRとは、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応や感覚と言われます。

このようにYouTubeやTikTokで話題となったお菓子「地球グミ」は2021年から日本でも品薄状態が続いています。

日本のYouTuberやTikTokをしているインフルエンサーの間でも未だ人気の地球グミ!

今回は地球グミや地球グミを流行らせた韓国のYouTuberなどについても調べてみました。

また芸能人YouTuberの地球グミのYouTube動画でインパクトのあるものなども集めてみました。

私はあの芸能人YouTuberが地球グミでこんなことを?!とその発想力に驚きました。(中にはとってもシュールすぎるものもw)

また地球グミには偽物もあるんです。

偽物の地球グミとは何なのか?見分け方は?ということもまとめています。

目次

地球グミってなに?

地球グミとは、ドイツの三大グミブラントの1つ「メダラー社」が製造しているグミです。

地球グミと言っていますが、実は正式名称は「トローリ(trolli) プラネットグミ」です。

地球グミの周りはマシュマロのような食感で、中にはマグマのような甘酸っぱいラズベリーシロップがはいっています。

トローリのグミといえば、地球グミの他にも知ってるグミがあるという方も多いのではないでしょうか?

こちらがトローリのぐみの一部ですね!

地球グミを流行らせた人は韓国のYouTuber?なぜ人気?

この地球グミは、2018年に韓国のYouTuberの方がこの地球グミを使った動画を投稿してから韓国で流行りました。

その後第4次韓国ブームの時に日本でも流行りました。

そして現在でも多くの方がYouTubeやTikTokで地球グミを使った動画を作成しています。

なぜ地球グミは人気になったの?

地球グミの人気は以下が言われています。

・見た目のインパクトで写真映えする。
・味やマシュマロとグミの中間の固さのような食感がうけた。
・食べると独特な音がする為、ASMRの材料として多く使われた。
・品薄状態が続き希少価値が高くて人気が出た。

地球グミはいつから流行っているの?

地球グミが日本に入ってきたのは2020年の10月のこと。

食品卸会社の豊産業がヨーロッパから直輸入しました。

販売場所はPLAZAやヴィレッジヴァンガード、サンキューマートやドン・キホーテでした。

それがなんと、3日ほどで完売!

その後30万袋も再入荷されたものの2021年も品切れ状態が続いていて、2022年現在も人気が続いています。

地球グミには偽物もある?危ないの?

本家の地球グミはドイツ製なのですが、偽物の地球グミは中国製です。

この偽物は危ないのでしょうか?

結論から言うと、承認されていない添加物は国内に輸入されることはないはずですし、偽物だからといって危ないということはありません。

むしろ偽物の地球グミは中のマグマ部分がぶどうソースで、偽物の方が美味しいという方もいるくらいです。

食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね♪

でも一つ注意点があります。

本来ならあってはならないことですがAmazonなどで賞味期限切れが届くというケースもあるとのことです。

賞味期限切れで変な味がしたこともあるということなので、開封前に賞味期限を確認してください。

地球グミの本物と偽物の見分け方

地球グミの本物は

・メーカー「ドイツ」
・原産国「スペイン」
・輸入代理店「豊産業株式会社」
・ブランド名「Trolli(トローリ)」
・商品名「Planet Gummi(プラネットグミ)」
・3〜5個入り

一方偽物の地球グミは

・原産国「中国」
・商品名「Tera」、「小鹿大大」、「地球糖」
・60個入りなどで激安

これが偽物と言われている地球グミですね。

これはこれで食べてみたいですね。

まだTwitterを見ているとやっと手に入れた!と書いている方もいます。

購入の際には上記の点を確認して購入してくださいね♪

地球グミは夏は入荷しないから品薄になるかも?

個人の輸入を除けば、食品卸会社の「豊産業株式会社」が日本で唯一地球グミを輸入しています。

それが地球グミは夏は輸入されないということなんですね。

なぜかと言うと地球グミの中のマグマ部分のラズベリーソースが高温だと溶けてしまって輸入できないからです。

地球グミ2021は入手困難!地球グミ2022は?

2021年は春頃から地球グミはどこの店舗でも完売状態でしたが、唯一の輸入元の「豊産業株式会社」でさえも次回の入荷は数ヶ月先の10月1日という状況でした。

ということは2022年現在買える方はラッキーですね。もし完売だで輸入元の入荷もストップしてしまえば、2022年の次の入荷も10月頃の可能性がありますね!

地球グミはどこで買える?

それでは地球グミはどこで買えるのでしょうか?

輸入元の情報によると、地球グミが売っている場所は以下です。

・PLAZA

・ヴィレッジヴァンガード

・ドン・キホーテ

・カルディ

上記意外では、ロフトやサンキューマート、イオンや雑貨のオリンピアでの取り扱い情報もあります。

イオンではガチャガチャなんですね!

TSUTAYAではクレーンゲームで地球グミや目玉グミを発見している人が多数です。

こちらでは景品になっていますね!割と手に入りやすそうですよね。

なんとお肉屋さんにも!今ではいろんなところで手に入りそうですねーー!

地球グミはネットで購入も可能です。

ちなみに楽天だとこのくらいのお値段で売っています。

ガチャガチャするならこっちの方が安いですよね。

この辺が口コミ多数で人気ですね。

地球グミは日本のYouTuberにも人気

多くの日本のYouTuberの方も地球グミのYouTube動画を上げています。

その中でも気になったのがこちら!

芸能人の地球グミの動画もありました♪

生駒里奈さんですね!

辻ちゃんは地球グミを作ってますねーーー!

そして辻ちゃんのお子さんも地球グミ紹介してます♪

小嶋さんも地球グミ食べてますw

さすがコロッケさん。コントの材料に地球グミw

香取慎吾さんまで!!!餅つきの発想はなかったですっっw

多くの芸能人の方も地球グミブームに乗っていますよねーーーー!

最後の香取さんのは本当に驚きの発想なのと見た目に即笑いました。w

地球グミの他にも流行っているグミ

地球グミの他にもYouTuberなどのインフルエンサーの間でこちらも流行りました。

「ナーズ ロープグミ」

こちらも人気で品薄状態が続いたんですよね。

ラムネキャンディの独特の固い「カリッ」とした食感が楽しめるグミです。

それだけではなくて、その「カリッ」の中にはフルーツ味のグミが隠れていて、かみごたえのあるグミになってます。

色々な食感を楽しめるこちらも人気のグミですね!

他にもこれもすごいですよねw

目玉グミはもう地球グミとセットで購入されている方も多い印象です。

地球グミを流行らせた人は韓国のYouTuber?芸能人の動画も人気?!のまとめ

日本で今でも人気の地球グミは、韓国のYouTuberが流行らせたことがきっかけで、日本でも流行りました。

地球グミの偽物まで出回るほど人気の地球グミは芸能人も多くの動画を残していました。

次はどのようなお菓子が流行るのか楽しみですね♪

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる